海外旅行の際、真っ先に用意しなければいけないのがクレジットカード。
世界一周というシチュエーションで、絶対に必要なカードを紹介します。
第1位 楽天プレミアムカード
楽天プレミアムカード(年会費1万円)は、世界一周の必須アイテムです。
ええっ??わざわざ1万円も会費に!?騙されてない??と思われるかもしれませんが、楽天プレミアムカードに付帯するこのカード↓が、5万円~10万円分のパワーを発揮します。
これが全世界の空港ラウンジに入り放題の
「プライオリティ・パス」です!!
世界一周旅行では10回~20回飛行機を乗り継ぎます。乗りつぎ前後の仮眠、シャワー、食事、充電など、いちいち飛行機というのはお金がかかるものです。
でも、空港ラウンジを使えれば、上記のサービスがすべて無料で享受できます。サービス料がもろもろで3000円~5000円分くらいの価値があり、それを搭乗のたびに使えるので、ゆうに元が取れます。
楽天カードを介さずにプライオリティパスを契約すると、年会費が4万円近くかかります。
楽天プレミアムカードなら、旅行向けカードほどじゃなくても、ゴールドカード特有の海外旅行保険(最大5000万円)や、海外トラベルデスクなどのサービスも受けられます。
どうせ旅行行って帰ってきたら解約すればいいのだし、1年分くらいなら作り得ですね。
第2位 ANAカード
50万円の航空券を買うわけですから、その分のマイルが10%~50%増しになるANAカードを作らないわけにはいきません。ゴールドカードを作ってもよいかもしれません。
航空券の金額を仮に 500,000円 だとするとこれだけのボーナスポイントが付きます。(この他に、決済額につき1%程度クレカのポイントがつきます。)
カード | 年会費 | 決済マイル | ボーナス |
他社カード | \ 0 – | 0(1%程度) | 0 |
ANA 一般カード | 初:無料 以降:2,160円 | 2,500Mile | 7,500 Mile |
ANA GOLD | 15,120円 (11,000円) | 5,000Mile | 10,000 Mile |
マイルにこだわりがなければ、一般カードでも問題はないでしょう。
他注意しておきたいこと
出発の1~2か月前にはカードを作っておくこと
楽天プレミアムカードは、審査~カード到着~プライオリティパス申込~プライオリティパス到着 まで1~2か月かかります。他のカードもいろいろ審査とかあると思うので、余裕をもって申し込みましょう。
キャッシング可能なカードを2枚以上作ること
10か国以上の国を巡る世界一周旅行では、何種類もの通貨を使う必要があります。
現金で全必要費用を最初から持っていくのは現実的ではありません。両替所を毎回使うのも基本的には損です。クレジットカードのキャッシングの両替比率+利率よりも安い両替所は無いので、ATMでバンバン下せるようにしておきましょう。
ショッピング用も含めて、VISAとMasterCardが両方あるといいですね。合計で4~5枚くらいあったほうがいいでしょう。
限度額は事前に電話して引き上げておく
何十万という決済額が続くので、事前に引き上げておくことも重要です。
楽天プレミアムカードなら、最初から100万円位ついているとは思いますが。
コメント